社会保険料控除

社会保険料とは、その年の納付した、

国民健康保険、国民年金の掛金、国民年金基金(個人年金)の合計額のこと。

介護保険を納付している場合は、その額も対象となります。

これらの額は、まるまる総収入から差し引いてOKです。

 

国民年金の積立額は毎年上がるのが、20万円弱。

国民健康保険は、昨年の所得がゼロだった場合でも3万円ほど支払うことになります。

つまり、昨年の所得がゼロだった次の年でも、

支払うべきお金は20万円近くはあるのです。

だけど、支払ったその額には税金はかかりません。

社会保険は重要な節税のポイントなのです。

 

この控除のポイントは、その年に納付した全額ということ。

儲かった年に、溜め込んでいた年金を一括納付すれば、

その全額が無税になり、課税所得を低く抑えられます。

 

ですから、課税所得がゼロになりそうな年度は、

瞀促状をためこみ、翌年儲かった時点でまとめて支払えば、節税になるのです。

 

ただし、国民年金を滞納するとペナルティがあります。

ペナルティ(追加税)を受けてでも、支払う税金を抑えるのと

どちらが得かよく考えて実行しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL