扶養控除で節税

扶養控除というのは、家族、親族を扶養しているときに、

受けられる控除のことです。

 

扶養控除をひとり増やせば最低でも38万円の所得控除になります。

税率10%の人で住民税を含めると、4万円程度、

税率20%の人では、8万円程度の節税になるのです。

 

学校を卒業しても、定職につかずにいる子供や

リストラや倒産などで失業中の親兄弟、

また年金暮らしの無所得状態の両親などがいて、

誰の扶養にも入っていないのなら、ぜひ扶養に入れましょう。

 

子供の場合、学生を卒業したら、扶養には入れられないと思っている人も多いですが、

扶養控除に年齢制限はありません。

 

また、一度独立して、一旦は不要から外れた子供でも、

仕事をやめてまた家に戻ってきたような場合は、

当然扶養控除に入れることができます。

離婚してで戻ってきた娘さんなども同じことです。

 

税制上の扶養の定義は、その人を不要していること、

その人と生計を一緒にしていることとなっています。

しかし、これは必ずしも一緒に暮らしている必要はないのです。

 

つまり、別居している親を自分の扶養に入れることも可能だということ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL